私達の定番練習は・・・
早くも夏バテチックでゾンビ状態です(;´д`)ハァってことで・・・
暑いです(;´д`)ハァ何をするにも気力がありません(;´д`)ハァと、早くも夏バテチックなおっさんです(;´д`)ハァで・・・新たに購入したズックの2足目は・・・
記事を書いている今日、34℃とかなんとか・・・。 クッソ暑いです(;´д`)ハァ
mizuno。 ミズノさんって、私の中では野球ブランドのイメージが強いです(・_・) ちなみに、全く関係ない話なのですが・・・
いやぁ・・・ 始まりですよ(-。-)y-~
夜RUNで👀3日後には禿げ散らかしていました(T_T)で、5月の走行距離は・・・
4月後半は絶賛故障中(-。-)y-~ でしたが、よ~やっと治まってきました😃 で・・・
まずは・・・
体調=ビミョー 故障ヶ所=ビミョー モチベーション=⤴️⤴️⤴️ と、モチベーション以外はビミョーな私(・_・) で・・・
何だか調子が上がらない私(・_・) と言っても悪すぎるってことはないから困ったもんなのです。 ってことで・・・
夏日から一転してのクッソ寒い雨☔ 体調整わないんですけど? トランプ関税やらお米の高騰やら・・・ 精神が保てないんですけど? と、楽しくない日々を過ごしています(-。-)y-~ で・・・
昨年参加した板橋CITYマラソン(・_・) 「二度と出るか(-。-)y-~」と、思っていたのですが、今年もエントリーしていました。 が、気象状況が最悪なので・・・
寒暖差に注意‼️ と、私には走りにくいシーズンが迫ってきました(・_・) 今年の夏も昨夏みたいにジョグですら死にかけることになるんでしょうね・・・。 いやだなぁ・・・😓 で、今更ですが・・・
久々に記事UPです(・_・) いやぁ~、年明けからランの調子が悪くてねぇ・・・ なかなか思うような練習が出来ないから更新する気力もなくなっていたのです。 で・・・
明けてます(・_・) とりあえず昨年の走り納め。 いつもの河川敷だとアレなので・・・
2024が終わります(・_・) 皆様のこの一年間はどのような年だったでしょうか? 私は・・・
一気冬っぽくなった日本。 ”ぽく”ではなく完全な冬ですね(^_^;) 暑いのが苦手な私的には嬉しいです🎵と言いたいのですが、寒いもんは寒い(>.<) ってことで、つくばマラソン以降の練習は基本的にはジョグなのですが、週一回は・・・
さて。 つくばマラソンは定番の坐骨神経痛くんに殺られた私。 ほんと痛いんですよ? 痺れが合わさると走るのも困難になるんです。 もぅねぇ(T_T)
先日の11/24は【つくばマラソン2024】でした。 早速レッツゴー↓↓↓↓↓
本番1週間前。 私の調子は・・・
ず~っと気になっていたアシックスさんの【マジックスピード4】くん。 誘惑に負けて購入しちゃいました🎵
水戸黄門さん翌日から涼しくなるのはど~して?と、神様に言いたい私。 ほんと呪われている気がする( ̄▽ ̄;) で・・・
絶賛 テンション爆下がり中‼️ の私ですが・・・何か? ではなく・・・
さて。 いよいよ明後日の日曜日は水戸黄門漫遊マラソン2024の本番です(^。^)y-~ 暑さに激弱な私が一番気になっているのは【気温】。 本当は坐骨神経痛が一番の敵なのですが、痺れ&痛みがど~なるのかなんて予測出来ないから考えても無駄。 症状の発症が少し…
いよいよ今週末は水戸黄門漫遊マラソン本番です(^。^)y-~ っても、気温が高そうなのでサブ4ペースでどこまでイケるかってな練習扱いになるでしょう。 水戸市の週間天気で気温を考慮すると、私的には5:30/km前後のペースで15kmもイケれば十分だと思っています…
「10月って秋だよねぇ?」 「日本の秋はどこ行った?」 と、言いたい今日この頃。 で、嫁さんが管理者の研修へ行くことに。 ノートPCを持参するんだそ~です。 が、嫁さんのノートPCは持ち運びするには・・・重い💦 ってことで・・・
さて。 先週、10/6によ~やっと一撃で20kmジョグれた私。 その後はど~なのか? まずは・・・
腰が爆発して泣きそうなおっさんです😢 で・・・
ジョグが気持ち良いノヴァブラスト3くん。 今夏は短い距離の繰り返しだったのですが、ついに1000kmを突破しました(^。^)y-~ 現在の状態は・・・