暑さがぶり返しています・・・。
朝一の気温が26℃なんて私には地獄ですよ・・・。
今週後半から最低気温が下がるみたいなので、もうちょいの我慢なのですが・・・。
で・・・
暑さがぶり返す前にやったEペース10kmからの2km頑張る走👀
Eペース上限付近である6:00/1km付近での10kmはそこそこの余裕が有り、最近の私の中では満足できる内容でした🎵
「このまま距離を延ばしていければなぁ(*´▽`*)」なんて思っていたら暑さのぶり返しですよ・・・。
マジでやる気が無くなります(´_ゝ`)
で、お題の1000km履いた・・・
グライドライド1くん👀
パッと見はノーダメージに見えます👀
パシャ📷
パシャ📷
と、外見は綺麗な状態ですよねぇ。
1000km前に小指付近に穴が開いたプリズムくんや、450kmでアッパー内側がビリビリに裂けたレベルV2くんとは大違い(`・ω・´)
さすがアシックスさん❢❢ってなかんじでしょうか?
パシャ📷
パシャ📷
っと、アウトソールは多少は削れていますが、まだまだ履けます👀
ってゆ~か、2000kmいけるでしょう。
ほんと丈夫なズックです👍
ただ・・・飽きました(^-^;
なのでこの子はお散歩ズックに転向です🎵
今後の練習はノヴァブラスト1くんとライバルフライ2くんに頑張ってもらうとします。
ちなみに、嫁さんの初代レベルV2ちゃんも1000kmを超えています。
クッソ弱いアッパーは・・・
綺麗なまま👀
全く裂ける気配すらありません・・・。
アウトソールは擦り減ってきていますが、まだまだ問題ないでしょう。
それに、クッションは相変わらず良い感じみたい。
私のレベルV2くんとの差は何なんだ???
ではなく、お気に入りの子だから引退のさせ時が難しいみたいですw
どんな状態になったら引退させるのか・・・。
嫁さんの動向に注目するおっさんでした👋バイバイ
最後までお読み頂き有難うございました<(_ _)>
お暇な方は私のメインブログなんかも覗いてみて頂けると嬉しいです♪♪♪お山歩きのメインブログ↓↓↓
過去ブログ↓↓↓
メールフォーム↓↓↓