三足目のランニングズックである・・・
ニューバランスさんの“フューエルセル・レベルV2”くん。
同じフューエルセルシリーズの“プリズム”くんの心許ないクッション性をUPするべくチョイスしたこの子👀
早速お試しジョグへ👣
あっ。
この子にはホログラムっぽいヤツが付いているのですが・・・
こんな感じで見る角度によって浮かび上がる文字が変化します👀
コレ・・・
超~懐かしいwwwww
で、クッソ暑いこの時期、今までの子達と同じようなビルドアップなお試しは・・・できません💦
何回かに分けて、一応は7分30秒/1km~4分40秒/1kmまでの速度域で走ってみました。
で、結論は・・・
“クッションがハンパない(`・ω・´)”
です。
ってゆ~か、フワフワ過ぎて酔っちゃうかもw
ではなく、普段通りのミッド~フォア気味で接地すると良い感じ🎵
フルマラソンなんかの長い距離では恩恵に与れるように思う。
しかし、わざとヒールストライクで接地してみたら・・・
柔らか過ぎてマジヤバいです⚠
踵着地がメインの人は靴酔い注意かも(^-^;
で、反発性なのですが・・・
ぶっちゃけ、そんなには感じませんでした。
良くも悪くもハンパないクッション性の方が勝ってしまって・・・
私が鈍感だからでしょうかね???
重さは普通。
ホールド感やらサイズ感なのですが、感じ方は人其々なので・・・書きませんw
期待していたクッション性は申し分なく、初フルマラソンではこの子を履くつもり🎵
だったのですが・・・
長めの距離を走ったら、爪先が微妙に痛くなるのです・・・
サイズ感は全く問題ないんですよ?
なのに、微妙に痛くなるんです・・・
この“微妙に痛くなる”って~のが気になるんですよねぇ・・・
グライドライドくんもそ~なのですが、ゆりかごっぽい形状が私の足に合わないのか何なのか・・・
理由が分からないのです・・・
ど~したもんか・・・💧
と、数回走ってみて・・・
兎にも角にもクッション性がハンパない❢❢
ってゆ~、たった一つの感想しかありませんw
まぁ、それだけクッションが柔らかいので、普段のジョグやLSDにはほんとオススメできるズックです(・ω・)
あっ。
全く関係ないのですが・・・
見た目はプリズムくんの圧勝です(`・ω・´)ヨッ
最後までお読み頂き有難うございました<(_ _)>
お暇な方は私のメインブログなんかも覗いてみて頂けると嬉しいです♪♪♪お山歩きのメインブログ↓↓↓
過去ブログ↓↓↓
メールフォーム↓↓↓