9/10&9/11のセット錬でのお話。
初日はEペース20km~25kmの予定でしたが・・・
16kmでギブアップ💦
気温は23℃前後だったのでジョグるのには問題なし。
しかし、理由は分からないけど私的不快指数がハンパなく・・・すんげぇ~辛かったのです。
サクっと心が折れちゃいました(T_T)
この日はず~っとテンションが低かったなぁ・・・。
で、轟沈の翌日は10kmのMペース走。
イメージとしては5分30秒/1km前後で走る感じ。
パシャ📷
メインの10kmは・・・
アベレージ5分10秒/1km👀
前日とは大違いです(^-^;
各ラップは・・・
こんな感じ👀
最初の1kmが追い風の影響もあり閾値ペースに。
ペースを落とすのは勿体ないので、そのまま5kmを閾値ペースで走りました。
で、後半の5kmは予定通りMペースを意識。
最後の1kmは結構頑張ったのですが、またもや嫁さんに千切られましたw
ではなく、メイン区間の10kmはまずまずの内容だったと思う🎵
閾値ペースでハァハァした後にMペースを維持できたから十分でしょう🎵🎵🎵
そして、二日目の夜は・・・
2部練で8km気まぐれ走👣
8kmのラップ👀
6kmまで気持ち良くビルドアップし、後半2kmは落とし過ぎないように意識しました。
※ここから余談※
マラソン練習で距離を稼ぐ為の2部練って賛否両論あると思うのですが、私的に・・・
【1部練(ハード)+2部練(ジョグ)】 と 【1部練(ジョグ)+2部練(ハード)】
だと、前者の方が効果的だと思っています。
後者の場合、1部練で私達レベルのジョグ8kmなんてほとんど疲れが残りません。
2部練(ハード)ではほぼほぼフレッシュな状態で行うことになります。
逆に、前者の場合は1部練の疲れが残っている状態なので、2部練のジョグでは十分な練習強度に感じます。
なんか、フルマラソンの後半みたいなw
なので、私が距離稼ぎの2部練をする時は【1部練(ハード)+2部練(ジョグ)】が鉄板です🎵
※余談終わり※
と、徐々に距離を踏めるようにはなってきましたが、調子のムラが激し過ぎて訳が分からなくなります・・・。
こんな私は・・・
練習の予定を立てても・・・
ムダ(`・ω・´)👋バイバイ
最後までお読み頂き有難うございました<(_ _)>
お暇な方は私のメインブログなんかも覗いてみて頂けると嬉しいです♪♪♪お山歩きのメインブログ↓↓↓
過去ブログ↓↓↓
メールフォーム↓↓↓