故障ヵ所の痛みが無くなり、自分なりに練習を熟せるようになってきました(*´ω`*)
が、速目のペースで長い距離を走るのは不安がある・・・。
なので、最近は変わり種の練習にハマっています。
まず・・・
アップダウン込々の気まぐれ20km走👣←ロング走的な意味合い
内容は・・・
こんな感じ👀
20kmをダラダラ走るのが好きではないので、ペースをグチャグチャにしてみましたwww
ってゆ~か、普通に20km走るよりも疲れましたよ💧
このグチャグチャが良いのか悪いのか(どんな効果が有るのか無いのか)は・・・分からん( ・´ー・`)
ではなく、この気まぐれ走はジョギングを始めた頃にやってた練習(もっと短い距離)なのですが、その日の気分で気楽に行えるから・・・好き💖
で、次の変わり種な練習は前日の気まぐれ走の疲れがある状態で行った・・・
15km走👣
これもアップダウン込々です。(メイン的な区間は10km)
最初、「のんびりジョグだけでいいかな・・・」と思ったのですが、やっぱダラダラ走るのは・・・飽きちゃうよねぇ?
ってことで・・・
こんな感じにしてみました👀
簡単に言うと・・・
“10kmゆるジョグの途中で300mのウインドスプリントを10回行う“
って感じ🎵
300mのウインドスプリント~700mゆるジョグの繰り返しです。
ウインドスプリント10本はこんな感じ👀
時計を気にせず何となく走りました。
4分30秒/1kmペース付近で落ち着くようです。
最後の一本は全力(`・ω・´)
でしたが、心肺的には余裕があるのにも関わらず、全くペースが上がらない💦
嫁さんにぶっ千切られたのは言うまでもありませんwwwww
ゆるジョグ区間も時計を気にせず走り・・・
7分/1kmペースってな感じ👀
で、この二日目の練習・・・
ただのジョグよりめっちゃ楽しかった❢❢のです🎵
300mのウインドスプリントでハァハァしても、上がり切っていない心拍数は700mのジョグでそこそこ回復します。
なので、10本シッカリ熟すことができました。
しかしこの練習、いくらハァハァしてもVO₂MAXや閾値なんかにはほぼほぼ影響しないのだと思います。
ぶっちゃけ中途半端な練習なのは否めないwww
のですが、普段出さない速度で走ることにより、筋肉には十分な刺激を与えることができちゃうんです🎵
実際、最後に短い坂ダッシュを1本やったのですが、後ろ側の筋肉が疲弊していて足が動きませんでしたからね(^-^;
翌日は臀部&ハムストリングス&脹脛が筋肉痛🎵
距離を稼ぎながら筋肉にも刺激を入れる・・・
私達夫婦レベルには正に一石二鳥の練習💖なのです🎵
それに、ジョグ中は「俺の心臓!!早く回復しやがれ~(>_<)」と思いながらジョグるので、700mって距離が普段よりも短く感じるのもGood👍
トータル15km走った感じがしませんでした🎵
「◯◯分ペースで走らなきゃ💦」なんて~のを全く気にしないで行うから、精神衛生的にも良いです🎵←これ重要❢❢
この時はセット錬二日目的な感じで行ったのですが、次は単発でこの練習を行う予定。
もし単発でやっても筋肉にソコソコの負荷を感じることができるのなら・・・
今後も取り入れる練習になるでしょう(・ω・)
【筋肉痛=筋肉の成長に繋がる】ってことですからね🎵
変わり種の練習。
その効果は・・・謎www
ですが、私達レベルなら走るだけでも成長します。(成長速度は遅いけどw)
なので、如何に飽きないで継続できるようにするのか?が重要❢❢
サブ4を狙うだけなら・・・こんな練習でも良いよねぇ?
ってことで、今後もてきと~な練習をてきと~に頑張ります👋バイバイ
最後までお読み頂き有難うございました<(_ _)>
お暇な方は私のメインブログなんかも覗いてみて頂けると嬉しいです♪♪♪お山歩きのメインブログ↓↓↓
過去ブログ↓↓↓
メールフォーム↓↓↓