練習👣
水戸黄門漫遊マラソンでは左膝外側の痛みが発生。 しかも、発生したのは8km地点。 たった8kmで私は撃沈が確定したのですwww ではなく、やっぱフルマラソンは・・・
レガシーハーフで痛くなっちゃった右アキレス腱付近。 痛みは徐々に軽減しています(・ω・) ただ、グイっと速いのをやるとヤバそうなので・・・
先日のレガシーハーフ。 そ~言えば、アシックスさんのマジックスピード2を履いたのですが、びちょびちょの路面でも全く滑らなかったです まぁ、アベレージが5:22/kmならどんなズックでも問題ないような気がしないでもないのですが、国立競技場までニューバ…
さて・・・
レガシーハーフをどのペースで走るべきなのか? 9/30に確認の為にやった10km走では・・・途中でペースダウン⤵⤵⤵ 厳しい設定でもないのに・・・💧 で・・・
ではサクっと・・・
一気に涼しくなった今日この頃。 ってことで・・・
暑さ寒さも彼岸まで❢❢ って・・・ そんなのは過去の日本のお話です(`・ω・´) ではなく・・・
暑さがぶり返しています・・・。 朝一の気温が26℃なんて私には地獄ですよ・・・。 今週後半から最低気温が下がるみたいなので、もうちょいの我慢なのですが・・・。 で・・・
最低気温が下がり始めた今日この頃。 ロング走や時間走を開始する人が増えたのではないでしょうか? かく言う私達も時間走を増やすことにしました。 まぁ、
まだですか? まだですよね(ノД`)・゜・。 と、最低気温の高さにゲンナリ中の私です。 風は涼しくなってきたように感じますが、朝の気温自体は・・・ね。 で・・・
ここ数日、朝が涼しくなってきたように思う。 風が変わったのでしょうかね??? で・・・
さて・・・。 走る度に自信喪失中の私。 気温が一向に下がらないので、この先更に落ち込みそうです(;´Д`) 先日の朝RUNでは・・・
30分~45分ってな練習ばかりの私達。 まだまだ最低気温は高そうだし、朝一の湿度も高いので・・・ 当分は短い距離の練習が続きそうです(;´Д`)ハァ 「短いのばかりだとアレだから、たまにはのんびりジョグでもしますかね~」ってことで・・・
最低気温が24℃の日「チャ~~~ンス🎵」と思い・・・
5月&6月は走る距離を短くして頻度を多くした私。 7月も同じようにする予定だったのですが・・・ 3日間も完全休養をとっちゃいました(・ω・) その理由は・・・
今回の書き出しは・・・
毎回書きますが・・・暑いです(;´Д`) 私たちは朝RUN派なので・・・
さて・・・
湿度が高くて毎日が不快💧 ジメジメジトジトベタベタベトベトetc・・・。 いやぁ~な感じの言葉が似合う梅雨。 ほんとイライラしちゃいます。 ではなく・・・
先月やった不忍池までの街RUN。 その時に感じたのは・・・
1km×2本みたいな短い練習を続けている私達夫婦。 6月も継続してやっているのですが、そろそろ・・・
板橋Cityマラソン以降、短い距離をメインにしている私たち夫婦。 30分~50分程の時間に慣れてしまっている感じ。 ってことで・・・
6月です(・ω・) 暑さに弱い私の嫌いなシーズンに突入です。 って、すでにボロボロですが・・・何か? で・・・
ここのところ、暑さに殺られて・・・ ダメです・・・。
暑さに弱い私・・・。 暑い日の練習って・・・
不忍RUN後はロング走をしないで普段の練習に戻りました。 が、なんちゃって坂錬5本はやっていません✋ ちょいと飽き気味なので・・・ね。 なので・・・
5/11、板橋シティマラソン以降約50日振りにロングRUNをすることに・・・。 ただ・・・
五月です(・ω・) 涼しい日と暑い日の落差が激しいです。 おっさん、暑いのがマジで苦手💦 なので・・・
先日の5/4、ゴールデン真っ最中にお山歩きに🎵 おっさん満足です(^。^)y-.。o○ ではなく、お山歩きを終えたら着替えて・・・